車内で活躍できる充電式の小型ライトである。
小型ライトといえば、これまで乾電池を電源にしたものが主流だった。長く使わずにいると電池が液漏れしたり、自然放電して肝心な時に使えないということが少なくなかった。
この新製品は、見事にこのあたりのデメリットを払しょくする。ニッケル・水素電池タイプの充電式なので、わずかな時間のあいだに充電してくれるので、すぐスタンバイできる。しかも、スナップオンのラチェットドライバーのように本体の途中で折れ曲がりストレートでも90度でも自由自在。加えて、マグネット付きの台座ベースがあるので、夜間でも両手での作業ができる。
このLEDライトはもう一つの付加価値が付いている。光源の近くにスマートフォンとⅰPadが充電できる1Aポートと2.1Aポートの2つが付いている。いわば多目的LEDランプである。
手に持つとずいぶん軽い印象だ。測ってみると87グラムだった。シガーライターから電源をとるので、軽いに越したことはない。重いと、振動でいつの間にか外れたりするからだ。輸入元はコストコホールセールジャパンで、価格は先に紹介した「デジタルタイヤゲージ」付きで、977円とうそみたいな安値だった。中国製だ。