バッテリーのターミナルを取り外す際、誰しもがショートさせないように心がけるものだ。でも、とくに初心者の頃や手暗がりの状態で、うっかりショートさせ、怖い思いをした経験があるハズ。だから、事前に手持ちの10ミリスパナの金属部にビニールテープを巻いている、そんなナーバスなサンデーメカニックもいるかもしれない。
このあたりのユーザーの不安を見事に解消してくれるのが、この「ショート防止2WAYレンチ」である。レンチの回りを赤色の樹脂で覆いつくしているだけ、といえばそれまでだが、いままでこんなレンチがなかった!! 思わず拍手を送りたい。
2WAYと呼んでいるが、どこが2WAYかというとスパナ部の逆側に「バッテリーキャップを開けるための先端部が付いている!」のである。これまでは、10円玉を流用していたところだが、専用ツールがあれば、カッコいい。全長118ミリ、重量35グラム。購入価格598円。
ちなみに、小さな穴が付いているのは、紛失を防ぐストラップなどを取り付けられる親切設計らしい。台湾製ではあるが、兵庫県にある自動車用品と工具の老舗・エーモン工業㈱の製品である。